ご覧いただきありがとうございます。 モダンフレンチバイオリン ヴァイオリン 1900〜1920年 ノーラベルです。 主観ではございますが、 この価格では得難いクオリティの音で、 都内専門店では100万円以上でないと、 選べない音のレベルです。 100年を経過している事が開放弦を 弾いただけで分かります。 低音から高音まで柔らかいにも関わらず、 オケでも埋もれる事の無い、鳴る楽器と 感じます。 作りについても、典型的なストラドパターンの モダン楽器である事が伝わり、スクロールの エッジまでピシッとしており工作精度の良い、 一枚板で見た目にも美しい楽器です。 15年ほど前に購入し、当時10万円程かけて 駒、魂柱、指板、バスバー交換まで メンテナンスしております。 また、数年前にフィッティングはPEYKOVの スネークウッドに変更しております。 工房の方に尋ねてみたところ、 ノーラベルだが、楽器自体は100年程前の モダンフレンチであろうとの事です。 よってノーラベルのモダンフレンチの 認識でお願い致します。 当方、楽器好きが高じて、多くの楽器を弾いて 来ましたが、開放弦を重音で弾いただけでも、 新作の楽器では出せない味わいがあり、響きます。 音量も十分にある楽器です。 経験によるニスの剥がれはありますが、 割れ傷は全くなく、健康な状態です。 特別な調整は必要無いかと考えます。 弦は交換した方が良いと思います。 360mmのボディレングスも多い、 モダンフレンチにしては珍しく、 現代楽器の教科書の様なサイズと なっております。 ボディサイズ:355mm ストップ:195mm 鑑定書はございませんが、その分お求めやすい 価格で出品致します。 昨今、フランスモダンまでも高騰傾向にあり、 更に円安の影響で、古い楽器の音をお得に 入手できると思いますので、大変オススメです! 発送はGEWAの三角ケース青に入れて、 送付いたします。 (長年使用したものですので、あくまで 発送用だと思って下さい) 不明点がございましたら、コメント欄にてお願い致します。 種類···バイオリン #バイオリン #ヴァイオリン
58分钟前
(税込) 送料込み
銘器】モダンフレンチ バイオリン 1900〜1920年 ノーラベル 【返品送料無料】
メンテ済 Ca 1890年 モダン フレンチ製 バイオリン 虎杢 4/4 モダンサウンド NICOLAS BERTHOLINI ラベル
高評価! カールヘフナー Höfner)バイオリン 4/4 (Karl 弦楽器
再入荷】 モダンフレンチ バイオリン 1900〜1920年 ノーラベル 器材
銘器】モダンフレンチ バイオリン 1900〜1920年 ノーラベル 【返品送料無料】
名器 お値打ち】モダンフレンチ バイオリン 1900〜1920年 ノーラベル
銘器】モダンフレンチ バイオリン 1900〜1920年 ノーラベル 【返品送料無料】
フレンチバイオリン 1930年代
SUZUKIヴァイオリン NO.280 1/2 分数ヴァイオリン 【新発売】
中古美品】バイオリン 4/4 ニコロ・サンティ イーストマンハードケース付 全品送料0円 25000円